平成28年度3月31日(木曜日)晴れ
早いもので今年も3か月が今日で終了です。
銀座の公園の桜は3分咲きでしょうか、開花宣言から時間がたっていますが満開は週末ぐらいだと思います。
当社の専務と昨日はゴルフでしたが、お互いに咳と鼻が調子が今一なので今日のランチは立ち食いのステーキで栄養を付けました(笑)
「いきなりステーキ銀座4丁目店」
http://ikinaristeak.com/shopinfo/ginza-4/
飲食店もたくさんあり、色々と研究し工夫し努力してお客様に満足してもらえるようにしています、当社も20年目を迎える今年は社員一丸となっていつまでも愛されるように頑張りたいと思います。
当社 外国人向けサイト
3月25日、26日
25日(金曜日)晴れ肌寒い朝
今日はプロ野球セパ両リーグ同時開幕戦です。
フアンの方も多い事と思いますが、皆さんの好きな球団や選手は?
私は団塊の世代で長嶋選手にあこがれ、東京で後楽園球場を最初に覚えて一人上京して一番安い(50円)外野席で練習から観戦するほどの熱心さでした。
就職したら何時でも応援に来られると思っていましたが、それよりも楽しいことが有ったのか思ったほど球場には出かけませんでした。
今でもジャイアンツのフアンですが、横浜に住んで長いのでDNAが勝つと嬉しく、横浜スタジオはお散歩コースで試合の後半は自由に入れるのでたまに観に行きます。
長男と同い年の高橋監督には時代の流れを感じます。とりあえず巨人、横浜ガンバレー
26日 北海道新幹線開通
* かっこいい機体・・・
* 飛行機の嫌いな人には朗報かな(我が家の愚妻も一緒に旅行するかな?(笑))
北海道一人旅「思い出の函館」写真
北海道はデッカイドウ
せめて札幌まで新幹線で行きたいと思いますが2030年開通予定だそうです。
生きているかな~(笑)
3月22日(火曜日)今日は会社の印鑑証明を取りに「九段下」の合同庁舎に行ってきました。帰りに武道館に立ち寄りお江戸の春を撮ってきました。
早咲きの桜
タンポポ
まめ知識
毎年やってくる春のお彼岸。ただし、春のお彼岸の期間は一定ではないそうです。
昼と夜の長さが同じになるといわれている日が春分の日と秋分の日です
春のお彼岸は春分の日の前後7日間と定められています。そのため、春分の日がずれるとお彼岸の期間そのものにもずれが生じます。
2016年の春分の日は3月20日になります。したがって2016年の春のお彼岸の期間は、2016年3月17日から2016年3月23日までの7日間になります。
因みに2017年~5年分の春分の日は
2017(平成29)年:3月20日(月)
2018(平成30)年:3月21日(水)
2019(平成31)年:3月21日(木)
2020(平成32)年:3月20日(金)
2021(平成33)年:3月20日(土)
今年は昨日(振替休日)世田谷の菩提寺「医王寺」に家族でお墓参りをしてきました。その後にレストランでお食事をするのが恒例になっています。
年に2回のことですが、何時までも元気でお彼岸が迎えられるように健康に気を付けたいと思います。
3月17日(木曜日)晴れ ただいまの気温18度です。
ポカポカ陽気で眠くなってきました、連日のゴルフ疲れもあるのですが(笑)
14日(火曜日)は上野原カントリーでゴルフコンペでした。
朝6時に横浜駅に集合して、クラブバスに乗って山梨まで
ゴルフ場に近づくにつれて山は白くなっていました
ゴルフ場に着いてもスタートが出来る状態ではなくレストランでビールに大好きな紹興酒、そして昼ごはんも食べて午後のスタートになりました。
ゴルフ場に積もった雪も係員の努力と春のあたたかな日差しが雪を溶かしてくれました。
しかし芝生やバンカーは水分をたっぷり含んで午前中は苦戦しましたが、午後の頑張りで「ベスグロ」「優勝」と大変満足な一日でした。
主催のインドアゴルフ「ビーグル」では懇切丁寧なレッスンとフレンドリーな感じがとっても良いところです。毎日の練習でもっとうまくなり何時までも趣味のゴルフを続けたいと思います。
昨日3月15日(水曜日)はお取引様のご招待で茨城県の「イーグルポイントゴルフ倶楽部」に当社阪本専務と最高に楽しんできました。
素晴らしいゴルフ場の会員は超有名人ばかりで驚きです、又プレイ中は他の組とは一度も会わず、又食事や飲み物も一流の物ばかりでした。相手の社長さんのお気使いでごちそうになり勿体ない気持ちでいっぱいでした。
これからも良い仕事をして何時までも素晴らしいお取引を続けたいと思いました。
当社販売新築マンション「ルピアコート新小岩」がお陰様で完売しました。
人気エリアの新小岩は引き続き隣接地
「ルピアコート新小岩フレール」を発売しております。
http://www.polus-lepiacourt.jp/shinkoiwa2/index.html
「ルピアコート新小岩フレール」が目指したのは、家族のしあわせ。
明るく開放感に満ちたステージを描く全体計画はもちろん、住戸内においては、"ポラスのしあわせメソッド"というテーマのもと、暮らしのシーンすべてに細やかな気配りを施しています。
ぜひ色々な角度から見て欲しい、自信作の誕生です。
完成は本年9月下旬です。
低金利時代、マンションは今が買い時
売主は安心の中央住宅です。
モデルルームは新小岩駅前、皆様のご来場をお待ちしています。
3月14日、ホワイトデー
外は寒く雨が降っています、一雨ごとに春が近くなってくると思います。
今日の写真は夕陽
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |